それはスクリーンに映しだされる映画の世界のよう。
日本各地のスタジアムで、足を運べば目の前に現れる「現実の世界」。
Jリーグの舞台に長居する。
12月5日(土)12:33 2009 J2リーグ 第51節
サガン鳥栖 2-1 セレッソ大阪
【鳥栖】89'地系治 89'地系治
【大阪】08'船山祐二
(鳥栖スタジアム・ベストアメニティスタジアム 入場者数 8,466人)
今季最終戦。
仙台は引き分けたものの、(仙台 1-1 愛媛)
ロスタイムの2失点で敗戦したため優勝ならず。
ん~何というか…残念 (つД`)
それでもJ1昇格は決まっているのだから、まあ良いと考える (_△_;)
前回書いていた通り 鳥栖は岸野監督が最後の試合ということで、
逆転ゴールでの勝利に監督も選手も観客も大喜びだったのが印象的。
おめでとうございます m(_ _)m
今季を振り返ってみると、終盤まで昇格レースが混戦だったから面白かったなと思える。
昇格できていなかったらそうは思えなかっただろうけど ( ̄▽ ̄;)
来季のために主力選手をどれだけ引き留められるか。
どれだけ良い補強ができるか。
シーズンが終わってもまだまだホッとはできない ( ̄□ ̄;)

いつも応援ありがとうございます。(⌒▽⌒)
サガン鳥栖 2-1 セレッソ大阪
【鳥栖】89'地系治 89'地系治
【大阪】08'船山祐二
(鳥栖スタジアム・ベストアメニティスタジアム 入場者数 8,466人)
今季最終戦。
仙台は引き分けたものの、(仙台 1-1 愛媛)
ロスタイムの2失点で敗戦したため優勝ならず。
ん~何というか…残念 (つД`)
それでもJ1昇格は決まっているのだから、まあ良いと考える (_△_;)
前回書いていた通り 鳥栖は岸野監督が最後の試合ということで、
逆転ゴールでの勝利に監督も選手も観客も大喜びだったのが印象的。
おめでとうございます m(_ _)m
今季を振り返ってみると、終盤まで昇格レースが混戦だったから面白かったなと思える。
昇格できていなかったらそうは思えなかっただろうけど ( ̄▽ ̄;)
来季のために主力選手をどれだけ引き留められるか。
どれだけ良い補強ができるか。
シーズンが終わってもまだまだホッとはできない ( ̄□ ̄;)
2009年 順位表(J2リーグ 第51節)
┏━━┳━━━┳━━┳━━┳━┯━┯━┯━━┯━━┳━━━┓
┃順位┃チーム┃勝点┃試合┃勝│分│敗│ 得 │ 失 ┃得失差┃
┣━━╋━━━╋━━╋━━╋━┿━┿━┿━━┿━━╋━━━┫
┃ 1 ┃ 仙台┃ 106┃ 51┃32│10│ 9│ 87 │ 39 ┃ 48 ┃
┃ 2 ┃C大阪┃ 104┃ 51┃31│11│ 9│100 │ 53 ┃ 47 ┃
┃ 3 ┃ 湘南┃98┃ 51┃29│11│11│ 84 │ 52 ┃ 32 ┃
┠──╂───╂──╂──╂─┼─┼─┼──┼──╂───┨
┃ 4 ┃ 甲府┃97┃ 51┃28│13│10│ 76 │ 46 ┃ 30 ┃
┃ 5 ┃ 鳥栖┃88┃ 51┃25│13│13│ 71 │ 51 ┃ 20 ┃
┃ 6 ┃ 札幌┃79┃ 51┃21│16│14│ 74 │ 61 ┃ 13 ┃
┃ 7 ┃東京V┃74┃ 51┃21│11│19│ 68 │ 61 ┃ 7 ┃
┃ 8 ┃ 水戸┃73┃ 51┃21│10│20│ 70 │ 79 ┃ -9 ┃
┃ 9 ┃ 徳島┃72┃ 51┃19│15│17│ 67 │ 52 ┃ 15 ┃
┃10┃ 草津┃65┃ 51┃18│11│22│ 64 │ 76 ┃ -12 ┃
┃11┃ 福岡┃65┃ 51┃17│14│20│ 52 │ 71 ┃ -19 ┃
┃12┃ 岐阜┃62┃ 51┃16│14│21│ 62 │ 72 ┃ -10 ┃
┃13┃ 富山┃61┃ 51┃15│16│20│ 48 │ 58 ┃ -10 ┃
┃14┃ 熊本┃58┃ 51┃16│10│25│ 66 │ 82 ┃ -16 ┃
┃15┃ 愛媛┃47┃ 51┃12│11│28│ 54 │ 80 ┃ -26 ┃
┃16┃横浜C┃44┃ 51┃11│11│29│ 43 │ 70 ┃ -27 ┃
┃17┃ 栃木┃37┃ 51┃ 8│13│30│ 38 │ 77 ┃ -39 ┃
┃18┃ 岡山┃36┃ 51┃ 8│12│31│ 40 │ 84 ┃ -44 ┃
┗━━┻━━━┻━━┻━━┻━┷━┷━┷━━┷━━┻━━━┛
※ 間違えてたらごめんなさい


いつも応援ありがとうございます。(⌒▽⌒)
スポンサーサイト
11月28日(土)17:04 2009 J2リーグ 第50節
セレッソ大阪 2-1 FC岐阜
【大阪】19'船山祐二 23'船山祐二
【岐阜】08'西川優大
(大阪長居スタジアム 入場者数 17,061人)
今季ホーム最終戦。
スタジアムには見に行けなかったので、
前々節 引退表明した西澤明訓選手の引退セレモニーは見られず (´・ω・`)
試合は逆転勝ちでホーム最終戦を見事に飾る ( ´∀`)
仙台も勝ったため、順位は2位のまま変わらず。
(1位:仙台 105 2位:C大阪 104 )
次節、今季最終戦。
長かったシーズンもいよいよ最後。
そしてJ2で戦うことももうしばらく(何年かは)無い…はず? ( ̄▽ ̄;)
相手のサガン鳥栖は、名物である岸野監督が退任前の最後の試合。
ホームの鳥栖にとっては負けられない試合になる。
しかし、C大阪にとっても優勝の可能性があるため負けられない。
きっちりと勝って、気分良くシーズンを締めくくってほしい ( ・∀・)

いつも応援ありがとうございます。(⌒▽⌒)
セレッソ大阪 2-1 FC岐阜
【大阪】19'船山祐二 23'船山祐二
【岐阜】08'西川優大
(大阪長居スタジアム 入場者数 17,061人)
今季ホーム最終戦。
スタジアムには見に行けなかったので、
前々節 引退表明した西澤明訓選手の引退セレモニーは見られず (´・ω・`)
試合は逆転勝ちでホーム最終戦を見事に飾る ( ´∀`)
仙台も勝ったため、順位は2位のまま変わらず。
(1位:仙台 105 2位:C大阪 104 )
次節、今季最終戦。
長かったシーズンもいよいよ最後。
そしてJ2で戦うことももうしばらく(何年かは)無い…はず? ( ̄▽ ̄;)
相手のサガン鳥栖は、名物である岸野監督が退任前の最後の試合。
ホームの鳥栖にとっては負けられない試合になる。
しかし、C大阪にとっても優勝の可能性があるため負けられない。
きっちりと勝って、気分良くシーズンを締めくくってほしい ( ・∀・)


いつも応援ありがとうございます。(⌒▽⌒)