スター選手が活躍するプレミア・セリエAなどの欧州サッカー
それはスクリーンに映しだされる映画の世界のよう。
日本各地のスタジアムで、足を運べば目の前に現れる「現実の世界」。
Jリーグの舞台に長居する。
11月22日(日)13:06  2009 J2リーグ 第49節
ベガルタ仙台   1-0   セレッソ大阪
【仙台】89'朴柱成
(仙台スタジアム・ユアテックスタジアム仙台  入場者数 19,063人)



NHK地上波でテレビ観戦。
地上波でC大阪の試合を観るなんて何年ぶりかな?(*´д`)

試合は後半ロスタイム、
掲示された4分台の 94:30 に痛恨の失点で敗戦 (´;ω;`)
J2優勝を争う1位C大阪・2位仙台の直接対決だったものの、
試合内容自体はそれほど面白いものではなかった。
前節 でお互いにJ1昇格を決めて、気持ちが少し緩んでいたのだろうか?
それとも、お互いの長所を消し合うような展開だっただろうか?
その両方あるかも知れない (´・ω・`)

順位は逆転されて2位転落。(1位:仙台 102  2位:C大阪 101 )
残り2試合、勝点1差。
優勝の可能性はまだまだ十分ある。
とにかく2連勝あるのみ ( ̄□ ̄;)


 
いつも応援ありがとうございます。(⌒▽⌒)
スポンサーサイト



11月8日(日)16:04  2009 J2リーグ 第48節
セレッソ大阪   5-0   ザスパ草津
【大阪】01'乾貴士 23'マルチネス 60'乾貴士 62'乾貴士 68'乾貴士
(大阪長居スタジアム  入場者数 20,727人)





開幕戦 以来のスタジアム観戦 ( ・∀・)
5ゴールで完勝!
乾選手の4得点は 第17節(福岡戦) 以来となる今季2度目 ( ´∀`)
終始C大阪ペースの試合内容で、スタジアムはずっとお祭り騒ぎの状態でした♪

そしてついに…

4年ぶりのJ1昇格 。・゚・(ノД`)・゚・。


3年間のJ2。
このブログも2007年シーズンから始めて3年目。
本当に長かったなあと感じる (´;ω;`)
まあ同じくJ1昇格を決めた仙台は6年間J2でもっと長いけど (_△_;)

試合後の選手挨拶。
突然の西澤明訓選手の引退発表 (つД`)
でも、
「引退しちゃいます」
「もともとこの一年間と決めていたので」
とか話してる時点では誰の事かわからなくて、

「なに? ミュージシャンの人が応援担当を辞めちゃうの?」

というように勘違い。
あとで気付いてびっくりして、もっとちゃんと聞いておけば良かったと後悔 (´□`;)
テンション高くて明るい雰囲気で話してたし、声も高かったから、
まさか西澤選手だとは思わなかった… (;_ _)


とにかく、これでJ1昇格という目標を達成して一段落 (*´д`)
次節はJ2優勝に向けてベガルタ仙台との大一番。
残り3試合全勝して、J2優勝をお願いします (∩゚д゚)


2009年 順位表(J2リーグ 第48節)
┏━━┳━━━┳━━┳━━┳━┯━┯━┯━━┯━━┳━━━┓
┃順位┃チーム┃勝点┃試合┃勝│分│敗│ 得 │ 失 ┃得失差┃
┣━━╋━━━╋━━╋━━╋━┿━┿━┿━━┿━━╋━━━┫
┃ 1 ┃C大阪┃ 101┃ 48┃30│11│ 7│ 97 │ 49 ┃ 48 ┃
┃ 2 ┃ 仙台┃99┃ 48┃30│ 9│ 9│ 81 │ 38 ┃ 43 ┃
┃ 3 ┃ 湘南┃91┃ 48┃27│10│11│ 78 │ 48 ┃ 30 ┃
┠──╂───╂──╂──╂─┼─┼─┼──┼──╂───┨
┃ 4 ┃ 甲府┃91┃ 48┃26│13│ 9│ 71 │ 42 ┃ 29 ┃
┃ 5 ┃ 鳥栖┃83┃ 48┃24│11│13│ 69 │ 50 ┃ 19 ┃
┃ 6 ┃ 札幌┃72┃ 48┃19│15│14│ 65 │ 56 ┃ 9 ┃
┃ 7 ┃ 徳島┃71┃ 48┃19│14│15│ 66 │ 46 ┃ 20 ┃
┃ 8 ┃東京V┃70┃ 48┃20│10│18│ 63 │ 55 ┃ 8 ┃
┃ 9 ┃ 水戸┃70┃ 48┃20│10│18│ 66 │ 73 ┃ -7 ┃
┃10┃ 草津┃61┃ 48┃17│10│21│ 60 │ 72 ┃ -12 ┃
┃11┃ 岐阜┃59┃ 48┃15│14│19│ 57 │ 65 ┃ -8 ┃
┃12┃ 福岡┃58┃ 48┃15│13│20│ 45 │ 67 ┃ -22 ┃
┃13┃ 富山┃57┃ 48┃14│15│19│ 46 │ 56 ┃ -10 ┃
┃14┃ 熊本┃52┃ 48┃14│10│24│ 61 │ 80 ┃ -19 ┃
┃15┃ 愛媛┃45┃ 48┃12│ 9│27│ 53 │ 78 ┃ -25 ┃
┃16┃横浜C┃40┃ 48┃10│10│28│ 39 │ 65 ┃ -26 ┃
┃17┃ 栃木┃37┃ 48┃ 8│13│27│ 34 │ 70 ┃ -36 ┃
┃18┃ 岡山┃35┃ 48┃ 8│11│29│ 40 │ 81 ┃ -41 ┃
┗━━┻━━━┻━━┻━━┻━┷━┷━┷━━┷━━┻━━━┛
※ 間違えてたらごめんなさい


 
いつも応援ありがとうございます。(⌒▽⌒)
10月25日(日)15:03  2009 J2リーグ 第47節
横浜FC   0-3   セレッソ大阪
【大阪】02'カイオ 12'オウンゴール 89'香川真司
(国立競技場  入場者数 3,584人)



3ゴール快勝!!! ( ´∀`)
12戦負け無しの絶好調 ●○○△○○○○△○○△○
残り4試合で、4位との勝点差は 
(1位:C大阪 98  2位:仙台 96  3位:甲府 91  4位:湘南 90 )

甲府-湘南の直接対決が残っているため、C大阪は勝点3を上積みすると3位以内確定。
ということは…

次節、勝てばJ1昇格が決定 (*´д`)ハァハァ

いよいよ来た!ついに来た! (∩゚д゚)
まだ昇格は決まってないけど、J2の3年間は思えば長かったなぁ… (つД`)


 
いつも応援ありがとうございます。(⌒▽⌒)