それはスクリーンに映しだされる映画の世界のよう。
日本各地のスタジアムで、足を運べば目の前に現れる「現実の世界」。
Jリーグの舞台に長居する。
4月26日(土)13:03 2008 J2リーグ 第9節
横浜FC 1-1 セレッソ大阪
【横浜】34'根占真伍
【大阪】43'小松塁
(ニッパツ三ツ沢球技場 入場者数 4,316人)
横浜FCといえば…去年C大阪の監督だった、あの都並敏史監督のチーム。
監督交代について書いていたことを思い出す。fc2ranking
・2007.5.6 監督交代は困るよ(∩゚д゚)
・2007.5.7 困るよって書いてたのに監督交代。・゚・(ノД`)・゚・。
・2007.5.14 300人が競技場封鎖(_△_;)
まぁ今となっては特に何の感情も無いけど…
次の対戦、長居スタジアムではどのように迎えられるのでしょうね ( ̄▽ ̄;)
テレビでこの試合の事が話題になっていた。人気ランキング
あのKINGカズ(三浦知良)が香川真司にユニフォームをプレゼント、というニュース。
ハーフタイムに突然ユニフォームを脱いで渡すという前代未聞の出来事。( ̄O ̄;)
香川選手が日本代表候補に初選出という事と併せて扱われていた。
で、どの番組も試合内容についてはほとんど触れてないのはどうなの…? ( ̄△ ̄;)エッ・・?

いつも応援ありがとうございます。
もうすぐ10位と100位 励みになります。(⌒▽⌒)
横浜FC 1-1 セレッソ大阪
【横浜】34'根占真伍
【大阪】43'小松塁
(ニッパツ三ツ沢球技場 入場者数 4,316人)
横浜FCといえば…去年C大阪の監督だった、あの都並敏史監督のチーム。
監督交代について書いていたことを思い出す。fc2ranking
・2007.5.6 監督交代は困るよ(∩゚д゚)
・2007.5.7 困るよって書いてたのに監督交代。・゚・(ノД`)・゚・。
・2007.5.14 300人が競技場封鎖(_△_;)
まぁ今となっては特に何の感情も無いけど…
次の対戦、長居スタジアムではどのように迎えられるのでしょうね ( ̄▽ ̄;)
テレビでこの試合の事が話題になっていた。人気ランキング
あのKINGカズ(三浦知良)が香川真司にユニフォームをプレゼント、というニュース。
ハーフタイムに突然ユニフォームを脱いで渡すという前代未聞の出来事。( ̄O ̄;)
香川選手が日本代表候補に初選出という事と併せて扱われていた。
で、どの番組も試合内容についてはほとんど触れてないのはどうなの…? ( ̄△ ̄;)エッ・・?


いつも応援ありがとうございます。
もうすぐ10位と100位 励みになります。(⌒▽⌒)
スポンサーサイト
4月20日(日)13:04 2008 J2リーグ 第8節
セレッソ大阪 1-0 ロアッソ熊本
【大阪】84'ジェルマーノ
(大阪長居スタジアム 入場者数 8,382人)
観戦には行かなかった今節の試合。
ホームゲームでの良くない試合内容、主力選手が戦線離脱、さらに連敗中という状況。
観客席はさらにガラガラになりそう と書いていたけど…
ホーム開幕戦を上回る今季(ホーム4戦の中で)一番の入場者数。人気ランキング
対戦相手も微妙だと思うし何故なんでしょう? ( ̄◇ ̄;)エッ
(写真 2節:山形戦6,937人 4節:仙台戦6,069人 5節:岐阜戦5,617人 fc2ranking)
試合内容はわからないけど、FW小松選手の今季初先発は良い出来事 ( ・∀・)
期待するも不発続きのFWカレカがついに先発落ち、今後どうなってしまうのか (つД`)
先発GKが変わってる(相澤貴志→山本浩正)のも何か理由があるのでしょうかね?
FC岐阜と同じく、今季からJ2新規参入のロアッソ熊本。
どうでもいいけど何となく似たようなチーム名 ( ̄△ ̄;)
商標権登録の問題で「ロッソ」が使えなくて「ロッソ→ロアッソ」に変更になったらしい…
C大阪のタオルマフラーには「CEREZO OSAKA」ではなく「CEREZOOSAKA」と書いてある。
「CEREZO」 と 「OSAKA」 の間に空白が無いので見た目が悪い気がする。
詳しく解らないけど、これも商標の関係で「CEREZO」という表記が使えないという理由らしい。
何となく似たもの同士???
親近感が…別に沸かないですね ( ̄▽ ̄;)笑

いつも応援ありがとうございます。
もうすぐ50位と200位 励みになります。(⌒▽⌒)
セレッソ大阪 1-0 ロアッソ熊本
【大阪】84'ジェルマーノ
(大阪長居スタジアム 入場者数 8,382人)
観戦には行かなかった今節の試合。
ホームゲームでの良くない試合内容、主力選手が戦線離脱、さらに連敗中という状況。
観客席はさらにガラガラになりそう と書いていたけど…
ホーム開幕戦を上回る今季(ホーム4戦の中で)一番の入場者数。人気ランキング
対戦相手も微妙だと思うし何故なんでしょう? ( ̄◇ ̄;)エッ
(写真 2節:山形戦6,937人 4節:仙台戦6,069人 5節:岐阜戦5,617人 fc2ranking)
試合内容はわからないけど、FW小松選手の今季初先発は良い出来事 ( ・∀・)
期待するも不発続きのFWカレカがついに先発落ち、今後どうなってしまうのか (つД`)
先発GKが変わってる(相澤貴志→山本浩正)のも何か理由があるのでしょうかね?
FC岐阜と同じく、今季からJ2新規参入のロアッソ熊本。
どうでもいいけど何となく似たようなチーム名 ( ̄△ ̄;)
商標権登録の問題で「ロッソ」が使えなくて「ロッソ→ロアッソ」に変更になったらしい…
C大阪のタオルマフラーには「CEREZO OSAKA」ではなく「CEREZOOSAKA」と書いてある。
「CEREZO」 と 「OSAKA」 の間に空白が無いので見た目が悪い気がする。
詳しく解らないけど、これも商標の関係で「CEREZO」という表記が使えないという理由らしい。
何となく似たもの同士???
親近感が…別に沸かないですね ( ̄▽ ̄;)笑


いつも応援ありがとうございます。
もうすぐ50位と200位 励みになります。(⌒▽⌒)
4月13日(日) 2008 J2リーグ 第7節
サンフレッチェ広島 4-1 セレッソ大阪
【広島】22'萩洋次郎 45'佐藤寿人 59'森脇良太 75'佐藤寿人
【大阪】39'オウンゴール
(広島ビッグアーチ 入場者数 8,415人)
この敗戦で成績は1つ負け越し。(8位:勝点9 3勝4敗 得失差-3)
何も書きたくない気持ち… (´;ω;`)
古橋・柳沢・尾亦といった主力選手が負傷離脱というチーム状況。
勝つのは厳しいと思ってたけどこのスコアは無いでしょう? (つД`)
次の第8節(4/20 日)はホーム長居、相手はJ2新規参入のロアッソ熊本。
2万人→5千人の写真比較 をしていたけど、もっとガラガラになりそう。
ゴールデンウィークまでには主力選手が戻ってきてほしいなぁ… 。・゚・(ノД`)・゚・。

いつも応援ありがとうございます。
もうすぐ50位と150位 励みになります。(⌒▽⌒)
サンフレッチェ広島 4-1 セレッソ大阪
【広島】22'萩洋次郎 45'佐藤寿人 59'森脇良太 75'佐藤寿人
【大阪】39'オウンゴール
(広島ビッグアーチ 入場者数 8,415人)
この敗戦で成績は1つ負け越し。(8位:勝点9 3勝4敗 得失差-3)
何も書きたくない気持ち… (´;ω;`)
古橋・柳沢・尾亦といった主力選手が負傷離脱というチーム状況。
勝つのは厳しいと思ってたけどこのスコアは無いでしょう? (つД`)
次の第8節(4/20 日)はホーム長居、相手はJ2新規参入のロアッソ熊本。
2万人→5千人の写真比較 をしていたけど、もっとガラガラになりそう。
ゴールデンウィークまでには主力選手が戻ってきてほしいなぁ… 。・゚・(ノД`)・゚・。


いつも応援ありがとうございます。
もうすぐ50位と150位 励みになります。(⌒▽⌒)
4月6日(日)14:03 2008 J2リーグ 第6節
ヴァンフォーレ甲府 3-2 セレッソ大阪
【甲府】11'宇留野純 36'ジョジマール 39'ジョジマール
【大阪】57'ジェルマーノ 89'カレカ
(山梨県小瀬スポーツ公園陸上競技場 入場者数 10,389人)
前回記事のトト 9つ的中、4つハズレで無念な結果でした…
京都が川崎に勝ったけど、岐阜は広島に勝てず引き分け (;_ _)
支持率に圧倒的な差のあるこの2試合がポイントになると思ってた。人気ランキング
磐田は浦和に確実に勝つだろうと思ってた (つД`)
(第326回 toto くじ結果)
話変わって今節のC大阪の試合。
毎月第一日曜日「スカパー無料開放デー」のおかげで生放送で見れました♪( ・∀・)
開始10分程でDF前田選手の軽いプレーからボールをかっさらわれて先制点を取られる。
そして前半24・26分に相次いで古橋・柳沢領選手が負傷退場。
戦線離脱でどうなってしまうのか…
その後も立て続けにゴールを決められて 0-3 の最悪の展開…
あとでハイライト見たら先制点の場面は甲府FW(宇留野純)のファールじゃないか (∩゚д゚)
まぁそもそもゴール前であんな軽いプレーをする事自体がマズいと思うけど… (´;ω;`)
C大阪公式サイト「古橋達弥選手及び柳沢将之選手の負傷について」
http://www.cerezo.co.jp/news/news.php?f=200804083
後半は一転してC大阪の猛攻。
攻めるしかない状況になってようやくエンジンがかかった印象。
後半11分にはカレカが甲府GK(桜井繁)との接触でPK獲得 ( ̄▽ ̄)
と思ったら何故かGKではなくDF(池端陽介)が退場したよ???
明らかな誤審…退場するのがDFとGKとでは有利さが大違いなのに 。・゚・(ノД`)・゚・。
PKはジェルマーノが左ポスト直撃で失敗。
もうダメだなと思ってたら…やり直しでもう一度 \(^-^)/
シュート打つ前にGKはゴールラインから前に出てはいけないのです。
キッカーのフェイントは今のルールではOKになった (_△_;)♪
これは今年のゼロックススーパーカップ(鹿島-広島)のPK戦で同様の場面があったとおり。
(その場面の動画 2008ゼロックススーパーカップPK戦)
やり直しの2度目、GKは集中力が切れたのか、何歩も歩いてゴールラインの前へ動きだす。
今度はジェルマーノがフェイントを交えながら右側へしっかりと決めて 1-3。
GKが決められて審判に文句を言うのはいただけない Σ( ̄□ ̄;)!!
後半19分には甲府はもう一人DF(秋本倫孝)が退場して何と9人に。
残り時間は30分ほど、2点差は十分に追いつける状況に!(∩゚д゚)
その後は一方的に押し込むもゴールを決められない。
あとちょっとなのに何でボールがゴールの中に入ってくれないの?
なんていう場面が何度あったことか…
ロスタイムにカレカの今季初ゴールで1点差に詰め寄るもそれまで。
相手が9人になっても同点にさえ追いつけず、甲府に今季初勝利を献上。fc2ランキング
勝った試合でも試合内容は良くないと書いてきた。
このままでは今後の試合も厳しいと感じてしまう…
特に攻撃陣に去年終盤の迫力が見られない。
昨シーズン2007年12ゴールのFW小松選手はいつ試合に出られるのか?
初ゴールをきっかけにカレカの大活躍を期待しましょう (∩゚д゚)

いつも応援ありがとうございます。
もうすぐ25位と150位 励みになります。(⌒▽⌒)
ヴァンフォーレ甲府 3-2 セレッソ大阪
【甲府】11'宇留野純 36'ジョジマール 39'ジョジマール
【大阪】57'ジェルマーノ 89'カレカ
(山梨県小瀬スポーツ公園陸上競技場 入場者数 10,389人)
前回記事のトト 9つ的中、4つハズレで無念な結果でした…
京都が川崎に勝ったけど、岐阜は広島に勝てず引き分け (;_ _)
支持率に圧倒的な差のあるこの2試合がポイントになると思ってた。人気ランキング
磐田は浦和に確実に勝つだろうと思ってた (つД`)
(第326回 toto くじ結果)
話変わって今節のC大阪の試合。
毎月第一日曜日「スカパー無料開放デー」のおかげで生放送で見れました♪( ・∀・)
開始10分程でDF前田選手の軽いプレーからボールをかっさらわれて先制点を取られる。
そして前半24・26分に相次いで古橋・柳沢領選手が負傷退場。
戦線離脱でどうなってしまうのか…
その後も立て続けにゴールを決められて 0-3 の最悪の展開…
あとでハイライト見たら先制点の場面は甲府FW(宇留野純)のファールじゃないか (∩゚д゚)
まぁそもそもゴール前であんな軽いプレーをする事自体がマズいと思うけど… (´;ω;`)
C大阪公式サイト「古橋達弥選手及び柳沢将之選手の負傷について」
http://www.cerezo.co.jp/news/news.php?f=200804083
後半は一転してC大阪の猛攻。
攻めるしかない状況になってようやくエンジンがかかった印象。
後半11分にはカレカが甲府GK(桜井繁)との接触でPK獲得 ( ̄▽ ̄)
と思ったら何故かGKではなくDF(池端陽介)が退場したよ???
明らかな誤審…退場するのがDFとGKとでは有利さが大違いなのに 。・゚・(ノД`)・゚・。
PKはジェルマーノが左ポスト直撃で失敗。
もうダメだなと思ってたら…やり直しでもう一度 \(^-^)/
シュート打つ前にGKはゴールラインから前に出てはいけないのです。
キッカーのフェイントは今のルールではOKになった (_△_;)♪
これは今年のゼロックススーパーカップ(鹿島-広島)のPK戦で同様の場面があったとおり。
(その場面の動画 2008ゼロックススーパーカップPK戦)
やり直しの2度目、GKは集中力が切れたのか、何歩も歩いてゴールラインの前へ動きだす。
今度はジェルマーノがフェイントを交えながら右側へしっかりと決めて 1-3。
GKが決められて審判に文句を言うのはいただけない Σ( ̄□ ̄;)!!
後半19分には甲府はもう一人DF(秋本倫孝)が退場して何と9人に。
残り時間は30分ほど、2点差は十分に追いつける状況に!(∩゚д゚)
その後は一方的に押し込むもゴールを決められない。
あとちょっとなのに何でボールがゴールの中に入ってくれないの?
なんていう場面が何度あったことか…
ロスタイムにカレカの今季初ゴールで1点差に詰め寄るもそれまで。
相手が9人になっても同点にさえ追いつけず、甲府に今季初勝利を献上。fc2ランキング
勝った試合でも試合内容は良くないと書いてきた。
このままでは今後の試合も厳しいと感じてしまう…
特に攻撃陣に去年終盤の迫力が見られない。
昨シーズン2007年12ゴールのFW小松選手はいつ試合に出られるのか?
初ゴールをきっかけにカレカの大活躍を期待しましょう (∩゚д゚)


いつも応援ありがとうございます。
もうすぐ25位と150位 励みになります。(⌒▽⌒)
トトビッグ(toto BIG)を買ってみたという記事を以前に書いていたけど…
(以前の記事 2007/5/21 2007/5/19 fc2ranking)
今回は何年か振りに自分で予想する普通のトト(toto)を買ってみた。
第326回、J1リーグは第4節、J2リーグは第6節の試合を予想。
証拠写真↓(笑)

合計で8口800円の購入でっす ♪( ´∀`)
予想するのってかなり迷ってしまう。
特に引き分け1点予想は勇気がいる… (つД`)
川崎-京都 の試合は京都が勝ちと予想。人気ランキング
優勝予想 では川崎を挙げたけどフッキの退団。
そしてまだチームとして調子が上がって来てないのではないかと。
接戦になりそうな予感で何となく京都の勝ちにしてみました ( ̄▽ ̄;)
岐阜-広島 の試合は岐阜が勝ちと予想。
前節に長居スタジアムで C大阪-岐阜の試合 を観戦したけど、岐阜は良かった。
引き気味に構えて、厳しい粘り強い守備でC大阪FW陣に仕事をさせない。
逆にカウンターから何度か決定機を作る。
1-0 でC大阪が勝利したものの、岐阜としては手応えと自信を得る試合になったと思う。
サンフレッチェ広島のFWといえばおなじみの佐藤寿人。
DFの裏を取る動きが得意な佐藤選手に対して徹底マーク。
引き気味に構え裏を取るスペースを与えない。
攻撃的に出る広島に対して、守備的になりカウンターを狙う岐阜。
というような試合展開を予想。
そして広島はストヤノフが今節出場停止という痛手。
前節に試合の無かった広島は2週間ぶりの実戦というのも気になる要素。
ホームの岐阜が勝利するという可能性は十分にあり得る! (∩゚д゚)
この2つの試合以外は大体順当な予想だと思うけどいかがでしょうかね…? (_△_;)

いつも応援ありがとうございます。
もうすぐ10位と50位 励みになります。(⌒▽⌒)
(以前の記事 2007/5/21 2007/5/19 fc2ranking)
今回は何年か振りに自分で予想する普通のトト(toto)を買ってみた。
第326回、J1リーグは第4節、J2リーグは第6節の試合を予想。
証拠写真↓(笑)

------------------------------------------------------------------------
HOME vs AWAY 1→ホーム勝ち 2→ホーム負け 0→その他、引き分け
大宮 - 大分 [2]
磐田 - 浦和 [1]
鹿島 - 千葉 [1]
名古屋 - 横浜M [1]
G大阪 - 清水 [1 0]
F東京 - 札幌 [0 2]
川崎 - 京都 [2]
柏 - 新潟 [0]
神戸 - 東京V [0 2]
岐阜 - 広島 [1]
草津 - 湘南 [2]
愛媛 - 鳥栖 [2]
横浜C - 仙台 [0]
------------------------------------------------------------------------
合計で8口800円の購入でっす ♪( ´∀`)
予想するのってかなり迷ってしまう。
特に引き分け1点予想は勇気がいる… (つД`)
川崎-京都 の試合は京都が勝ちと予想。人気ランキング
優勝予想 では川崎を挙げたけどフッキの退団。
そしてまだチームとして調子が上がって来てないのではないかと。
接戦になりそうな予感で何となく京都の勝ちにしてみました ( ̄▽ ̄;)
岐阜-広島 の試合は岐阜が勝ちと予想。
前節に長居スタジアムで C大阪-岐阜の試合 を観戦したけど、岐阜は良かった。
引き気味に構えて、厳しい粘り強い守備でC大阪FW陣に仕事をさせない。
逆にカウンターから何度か決定機を作る。
1-0 でC大阪が勝利したものの、岐阜としては手応えと自信を得る試合になったと思う。
サンフレッチェ広島のFWといえばおなじみの佐藤寿人。
DFの裏を取る動きが得意な佐藤選手に対して徹底マーク。
引き気味に構え裏を取るスペースを与えない。
攻撃的に出る広島に対して、守備的になりカウンターを狙う岐阜。
というような試合展開を予想。
そして広島はストヤノフが今節出場停止という痛手。
前節に試合の無かった広島は2週間ぶりの実戦というのも気になる要素。
ホームの岐阜が勝利するという可能性は十分にあり得る! (∩゚д゚)
この2つの試合以外は大体順当な予想だと思うけどいかがでしょうかね…? (_△_;)


いつも応援ありがとうございます。
もうすぐ10位と50位 励みになります。(⌒▽⌒)