スター選手が活躍するプレミア・セリエAなどの欧州サッカー
それはスクリーンに映しだされる映画の世界のよう。
日本各地のスタジアムで、足を運べば目の前に現れる「現実の世界」。
Jリーグの舞台に長居する。
5月27日(日)  2007 J2リーグ 第18節
セレッソ大阪   1-4   湘南ベルマーレ
【大阪】71'森島康仁
【湘南】24'原竜太 34'加藤望 59'アジエル 76'坂本紘司
(長居第2陸上競技場  入場者数 4,693人)



森島康仁(デカモリシ)選手J初ゴールおめでとうございます (*´д`)
というか誰がゴール決めてもいいからマジで勝ってください 。゚(゚´Д`゚)゚。
古橋達弥選手がケガで前半9分で早々に途中交代したみたいで、それも心配です。

11位→9位 に上がっていた順位も10位に降下↓
下から4番目の順位。
何かブログを書き続けるモチベーションも下がってくるよ… (つД`)


【より多いニュースはこちらです↓↓↓】
サッカー人気ブログ FC2ランキング

 
いつも応援ありがとうございます。
もうすぐ5位と50位 (⌒▽⌒)
スポンサーサイト



5月23日(水)  2007 欧州CL決勝

ACミラン(イタリア)   2-1   リバプール(イングランド)

【ACミラン】44'インザーギ 82'インザーギ
【リバプール】89'カイト
(ギリシャ・アテネ オリンピックスタジアム)

ACミランは4シーズンぶり7度目の優勝。
2007年12月の第3回クラブワールドカップ(日本開催)に欧州代表として出場が決定。



5月23日 はセレッソ大阪のネタを書いてたけど、チャンピオンズリーグもありましたね。
ACL・アジアチャンピオンズリーグではなくて…
UEFAチャンピオンズリーグの方ですね。欧州ですね。 (*´д`)

ACミランが優勝したから、セリエAでのインテル優勝がかすんでしまいそうです。
繰上げじゃなくて今季は独走で優勝したインテルミラノ。
せっかく普通に優勝したのにライバルチームに話題をさらわれてしまったような。
何かインテルかわいそう… (つД`)

同じ日に浦和レッズがACLの決勝トーナメント進出を決めたけども、
やっぱり注目が大きかったのはUEFAの決勝の方でしょう。 ( ´∀`)
このブログのタイトル通り基本的にはJリーグ中心だけど、欧州CLの決勝となると見ないとね。
2005年イスタンブールでの決勝と同じ組み合わせとなった2007年アテネでの決勝。
もちろん見ましたとも。
サッカーファンならアタリマエ~ (アルシンドを何となく思い出した)





前半終了時点で寝てしまいました (#_ _)zzz


少し寝てから夜中起きて頑張って見てたんだけどねぇ…
前半終わって5時前頃から寝てしまってた。
試合終了間際の頃とかは音だけが何となく聞こえてただけの状態。
試合開始が4時からって普通に見るのは厳しいよね。 (;_ _)

インザーギの先制点は何というかスゴイね。
スーパーゴールだとかそういうのじゃないけどスゴイとしか言いようが無い。
FKから直接ゴールを狙ったシュートを体に当ててコースが変わる。
シュートに反応していたキーパーは逆を突かれてそのままボールはゴールイン。
あんなのやられるとキーパーはどうしようもないでしょ。 ∑(´□`;)
見事すぎるコンビプレー。
ホントなんというかTVゲームみたいなプレーだった。 \(゜ロ\)(/ロ゜)/
シュートが相手DFに当ってコースが変わって決まるというのはたまにあるけど。
昔バレーボールが日本チームのコンビバレーによって発展した歴史があるけど…
 
このプレーももしかしたらFKのサインプレーの一種になるかも? Σ( ̄□ ̄;)!!


【欧州CL決勝】
インザーギ先制点の動画は人気ブログから
決勝ハイライト動画はFC2ランキングから

 
いつも応援ありがとうございます。
もうすぐ5位と50位 (⌒▽⌒)
5月23日(水)  2007 J2リーグ 第17節
水戸ホーリーホック   1-3   セレッソ大阪
【水戸】63'西野晃平
【大阪】14'香川真司 30'前田和哉 54'小松塁
(笠松運動公園陸上競技場  入場者数 1,291)



クルピ新監督になってからの初勝利  \(^-^)/
香川選手と小松選手はこれがJ初ゴールかな?
12節の草津戦、4月28日以来の勝利。(1-0)
そこから4試合勝ち無しの3連敗。
しかも3連敗はすべて完封負け。
-----------------------------------------
12節 H○ 1-0 ザスパ草津
13節 H△ 1-1 徳島ヴォルティス
14節 A● 0-1 サガン鳥栖
15節 H● 0-1 コンサドーレ札幌
16節 H● 0-2 愛媛FC
-----------------------------------------

最後の勝利から1ヶ月近く…長かった  。・゚・(ノД`)・゚・。
相手は16節終了時点で未だに1勝、そして最下位の水戸ホーリーホック
(16節・下位3チームの順位表)
C大阪が勝ったというよりも…水戸が負けてくれただけ? ∑(; ̄□ ̄A アセアセ
まぁ確実に勝つということが大事だから。 (∩゚д゚)
これで順位も 11位→9位 に上昇!(勝点18  5勝3分8敗 得点17 失点19)
この勝利で勢いづいて、さらに3勝積み上げて早く五分の星にはなってほしいなぁ。


 
いつも応援ありがとうございます。
もうすぐ5位と50位 (⌒▽⌒)
5月19日 に書いていたtotoBIGの件。
当然のことながら当たりませんでした。 (´Д`)グハッ!!

5月11日 に書いていた当選金額の件。
6億円に届かない微妙な結果になりました… ∑(; ̄□ ̄A アセアセ


「<BIG>1等出たが6億に届かず 5億6313万円が7口」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070520-00000059-mai-soci
5月20日20時36分配信 毎日新聞
人気ブログ


↑のYahoo!ニュース記事の通り、次回への繰越金(キャリーオーバー)は無くなりましたとさ。
もうこれでTVニュースで取り上げられる事も無くなって、この騒動は終わるかな?
それでも5億円以上の今回の当選金額は射幸心を煽られる人も多そう…
「1口→300円が10口→2400円で600円得した」なんて、あまりにも小さすぎる。 ( ̄▽ ̄;)!!
今回のBIGの総売り上げは、 61億2033万1500円 とのこと。
次回はこの金額を上回ることはないでしょうね。  m(_ _)m


【toto関連】
当選情報をFC2ランキングで → クリック検索
当選情報を人気ブログで → クリック検索

 
いつも応援ありがとうございます。
もうすぐ5位と50位 (⌒▽⌒)
5月20日(日)  2007 J2リーグ 第16節
セレッソ大阪   0-2   愛媛FC
【愛媛】18'田中俊也 58'三木良太
(長居第2陸上競技場  入場者数 4,762人)



--------------------------------------------------------------
第15節終了時の両チームの成績
【C大阪】 9位 勝点15  4勝3分 7敗(得点14 失点16)
【 愛媛 】 12位 勝点 8  2勝2分10敗(得点 7 失点22)
--------------------------------------------------------------

C大阪がクルピ新監督となって初めての試合。
13チーム中12位と下位に沈む愛媛FCが相手。
ホームで確実に勝って浮上のきっかけをつかみたいところ。
だったけど…

何も書く気になれません… (´;ω;`)

この試合に負けて順位は9位→11位へ2つ落ちてしまった。
--------------------------------------------------------------
J2第16節 下位3チームの成績
【C大阪】 11位 勝点15  4勝3分 8敗(得点14 失点18)
【 愛媛 】 12位 勝点11  3勝2分10敗(得点 9 失点22)
【 水戸 】 13位 勝点 7  1勝4分 9敗(得点 9 失点26)
--------------------------------------------------------------

あれ?なんだろ?間違えてるのかな???
下にはもう愛媛FC・水戸ホーリーホックしかいないよ??? (つД`)??


 
いつも応援ありがとうございます。
もうすぐ5位と50位 (⌒▽⌒)